MENU

“カラダのしくみ”を学び、自分で未来を変える力を身につけよう‼️

理学療法士歴17年の講師が、座り方・歩き方・呼吸を”しくみ”から解説📒
腰痛や不調の予防・改善につながる力を育てます🌱  知識をつけることで、自分で“健康資産”は高められます。一緒に学び、実践してきましょう‼️

カラダ学とは?(リベ大フェス2025 一般出店ブース)

「カラダ学」は、リベ大フェス2025に出展する一般ブースのひとつです。
主催ではありませんが、健康を自分で守る力を育てることを目的とした学びの体験を提供しています。

病院や整体にかかるようになる前に、自分で“カラダを整える力”を身につける。
そんな未来のために、姿勢・歩行・呼吸の正しい知識と、日常で実践できる動きを体験してみませんか?
自分自身で“健康資産”を高める力を育てましょう。

講師紹介

講師は理学療法士歴17年
急性期・整形・通所など幅広い臨床経験を持ち、現在は東京都中野区の急性期病院で働きつつ副業で自費リハビリサービスを運営中。
医療現場の知見を活かし、「姿勢」「歩行」「呼吸」など、日常動作を“しくみ”から理解することで、 実生活に活かせる実践的な学びを提供します。

受講スタイルと料金のご案内

受講スタイル 価格 内容 特典
椅子席(限定4席) ¥1,500 40分講義+実技
+10分質疑応答
・資料配布
・チェックシート
・自主トレ直接指導つき
立ち見席(最大8名) ¥1,000 40分講義+実技
+10分質疑応答
・資料配布
・チェックシート

★特典チェックシート付き!★

参加者全員に「姿勢・歩行セルフチェックシート」を配布。
フェス後も自分で整える習慣づくりにお役立てください。

★椅子席限定特典★
講義内の実技にて、講師から直接の自主トレーニング指導を受けられます。
その場で動きの感覚を確認し、明日から実践できる内容を持ち帰ることができます。

スケジュール表