No 1.【なぜ肩・腰が痛くなる?】姿勢から見直す“座り方の基本”
〜腹腔内圧と脊椎アライメントから考える、姿勢制御と疼痛予防〜
No2.【理学療法士が解説】ヘルニア・狭窄症における運動療法の考え方
〜病態に応じたアプローチの基本と注意点〜
No 3.【“痛み”を科学する】慢性痛と急性痛の違いと対処法
〜痛みのメカニズムを知り、必要な対応を選ぶ力をつける〜
No 4.【理学療法士が教える】横隔膜を活かした“正しい呼吸”の作り方
〜酸素をしっかり届ける呼吸でパフォーマンスUP〜
No 5.【その歩き方、損してます】疲れにくくなる正しい歩き方
〜殿筋群・腸腰筋を活かした効率的な歩行とは〜
💡 講義でお伝えした内容はセルフケアの第一歩です。
「もっと自分に合った改善方法を知りたい」「“しくみ”から体を見直して、納得のいく改善を目指したい方へ」
そんな方のために、PhysiLaboではオンライン相談も承っています。
まずはあなたのお悩み、聞かせてください。
※PhysiLaboの「お問い合わせ」ページへ移動します。